koma-tour

行き先不明の
ワクワクを

スマホひとつで楽しめるコマ図ラリーアプリ「コマツアー(koma-tour)」

koma-tour画面

What's koma-tour?

コマツアーとは?

どこにたどり着くか分からない。だから、面白い。

コマツアーは、スマホひとつで体験できる“ちょっとミステリアスな旅”。
今どこにいるのかも分からない道を、コマ図だけを頼りに進んでいく、まるでリアルな宝探し。

誰かとでもひとりでも、自分のペースで楽しめる。
さぁワクワクの扉を開こう。次の目的地は、走ってみてのお楽しみ。

iOS / Androidで配信中

Feature

特徵・機能

距離計とコマ図が一体化

アプリだけですぐにコマ図ラリーをはじめる事ができます。距離計やコマ図の印刷は不要です。

自動でスクロール

走行距離に合わせて、次のコマ図に自動スクロール。もう次のコマを見失う事はありません。

オフライン対応

一度コマ図を登録してしまえば、インターネット接続がなくても使用可能。通信環境を気にせず、コマ図ラリーを楽しめます。

app feature

FAQ

よくある質問

Q. コマツアーは無料で使えますか?

アプリは無料でダウンロードいただけます。また無料で公開されているコマ図も、無料でお楽しみ頂けます。なお、コマツアーが採用されたイベントでお使い頂く場合、別途イベント参加費が必要な場合があります。詳細はイベント主催者様にご確認ください。

Q. オフラインでも使えますか?

ご利用頂けます。ただし、イベント登録とコマ図のダウンロードには、5G/LTE回線やWi‑Fi等の通信環境が必要になります。

Q. Apple CarPlay や Android Auto に対応していますか?

Apple CarPlay および Android Auto には対応しておりません。Apple CarPlay および Android Auto は「車載専用アプリ」という仕組み上、対応アプリに対して厳格なレギュレーション(決められた位置に決められた内容の表示が必要...等)を課しており、当アプリは特性上、そのレギュレーションに合致させる事が不可能です。今後のレギュレーションの変化によっては、再度検討する可能性はありますが、現時点ではスマートフォン単体でのご利用をお願いしております。

Q. PDF等で配布されたコマ図を、コマツアーに取り込んで使うことはできますか?

残念ながらできません。初心者にやさしい機能を実現するために、距離等のコマ図データを事前に数値化する必要があります。そのため、PDF等外部で作成されたコマ図を取り込み、そのままご利用頂く事はできません。

Q. コマ図ラリーイベントでコマツアーを使うには、どうしたらいいですか?

コマツアーは、どんなコマ図ラリーイベントでもご利用を歓迎しております。イベントの内容や規模に応じて、費用や案内の調整が必要となりますので、まずはお問い合わせフォームよりご相談ください。

Q. 自分の作ったコマ図を、無料コマ図として公開する事はできますか?

はい、無料公開を目的としたコマ図であれば、ぜひコマツアー内での掲載をご検討ください。ご希望の際は、コマ図データの形式や作成方法にいくつか条件がございますので、まずはお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。